1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:30:22.942 ID:1bYWBwROa.net
誰だよこれ考えた奴

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:31:01.328 ID:PT4Dk9KY0.net
ワロタ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:31:18.435 ID:Qh7SIEzn0.net
デザインはともかく小さくねーか?
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:31:21.941 ID:ZZnjHxlc0.net
日本はどこ行っても豆腐だから、これくらい前衛的なほうが良い
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:33:13.141 ID:C7BEaq6F0.net
>>4
前衛…?
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:53:53.508 ID:.net
>>4
地震があるから、、、
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:31:31.497 ID:wsb/AWLE0.net
かわいい
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:32:18.140 ID:bQiwwh+z0.net
なんか小さいよね
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:32:25.018 ID:Pxa3v4UAM.net
ペンギン村みたいやな
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:32:40.963 ID:0IN0lqm4d.net
いいじゃん
インドってどんな魚食べるのかね?
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:33:14.158 ID:Phlv49Pp0.net
インドマグロ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:33:26.533 ID:22Q8DFFa0.net
ナイルパーチだな
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:34:58.523 ID:/k7yu8xZa.net
わかりやす
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:35:31.785 ID:Xv7FjKgha.net
津波来ても大丈夫そう
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:35:54.268 ID:Phlv49Pp0.net
小さいと思ったら一応地方事務所らしいな
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:35:59.165 ID:shB1oEt00.net
シンプルでわかりやすい
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:37:17.590 ID:VxEeNQao0.net
飛行機感
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:37:56.738 ID:x1wzI++ld.net
真岡駅も電車だよ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:39:59.444 ID:+Orj7YIq0.net
ぎょっとしたわ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 09:46:05.915 ID:6O6bmjoc0.net
これ耐震的に大丈夫なのか
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 10:00:16.912 ID:F+uK9XB90.net
逆にインドっぽい水産庁のデザインが思い浮かばないんだよなぁ
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 10:03:12.278 ID:9n9VWGEad.net
>>35
まあガンジー型くらいか
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/06(火) 10:18:50.629 ID:qq4U9oPtd.net
わかりやすくて大変よろしい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1541464222/
コメント
コメントする