若者の「大丈夫」の使い方がおかしい…あなたは「大丈夫」?

記事より
・本来は、英語で言えばOKの意味合いで使われてきた大丈夫が、若者の間でNOの意味合いで使われることが多くなりつつあるという。

・実践女子大学教授の山下早代子さんが「大丈夫」の新用法について若者、中年、シニア層の計108人の使用状況と意識を調査した。

Q、タクシーから降りるとき、運転手から「領収書はいりますか?」と聞かれて断るとき、「大丈夫です」を使うか?
・20代の約7割「使う」
・60代以上のシニア層は約9割「使わない」
・シニア層の7割弱は「ほかの人が使うのを聞いて気になる」とも答えも


この記事の反響
・断るなら断るで、はっきり言ってもらった方が良い気がする。

・「結構です」「いいです」と同じ理論だわな

・直接ノーって言ったらキレるくせに 

・この「大丈夫」自分には違和感が強いけれど、「結構」の意味の変化と似ているかなぁ。。「結構です」は、現在普通に断りの表現として使われるけれど、もともとは肯定的なニュアンスの表現だった。



確かに使ってる人多いかも